OS: Windows 10
M/B: ASRock X99 Extream4
CPU: Intel Core i7 5960X
GPU: Palit GTX 680
RAM: DDR4 4GB x 2
Sound Card: Creative Sound Blaster Titanium
Capture Card 1: SKNET MonsterXX (PC)
Capture Card 2: SKNET MonsterX U3.0R (PS4 & WiiU)
Mic: RODE NT-USB
M/B: ASRock X99 Extream4
CPU: Intel Core i7 5960X
GPU: Palit GTX 680
RAM: DDR4 4GB x 2
Sound Card: Creative Sound Blaster Titanium
Capture Card 1: SKNET MonsterXX (PC)
Capture Card 2: SKNET MonsterX U3.0R (PS4 & WiiU)
Mic: RODE NT-USB
スポンサーサイト
「おいす」「イキがり」「SHABLE」の3種類のかっこいい絵文字を募集。
提供された中からデザイン性が高いものをMayaが直接厳選して、配信上の投票で採用を決定する。
【規格】72x72, 36x36, 18x18pxの3つで背景透過のPNGファイル(絵文字はおそらく18x18px)
【採用賞金】採用される絵文字1つにつき、Amazonギフト券1000円
【宛先】maya.melpharia@gmail.com
【期限】2016年02月06日(延長)
提供された中からデザイン性が高いものをMayaが直接厳選して、配信上の投票で採用を決定する。
【規格】72x72, 36x36, 18x18pxの3つで背景透過のPNGファイル(絵文字はおそらく18x18px)
【採用賞金】採用される絵文字1つにつき、Amazonギフト券1000円
【宛先】maya.melpharia@gmail.com
【期限】2016年02月06日(延長)
2015年12月時点で私が試した中で最も優秀な3種類のゲーム配信向けの機材を紹介します。
マイク:NT-USB
音質・デザインが非常に良い。
これを別売りのマイクアームでマイクを口元に寄せるとキーボードやマウスのクリック音があまり入らない。
キャプチャーカード:MonsterXX
私の環境では映像の遅延や音ズレもほとんど出ず、1080p 60fpsのキャプチャーまでCPUに負荷なくできる。
2PC配信やCS機の配信でも優秀。
ウェブカメラ:C920t
1080p 30fpsまで撮影でき、視野角も広い。
顔出しや何かを配信映像上に映す時に高画質でできる。
マイク:NT-USB
音質・デザインが非常に良い。
これを別売りのマイクアームでマイクを口元に寄せるとキーボードやマウスのクリック音があまり入らない。
キャプチャーカード:MonsterXX
私の環境では映像の遅延や音ズレもほとんど出ず、1080p 60fpsのキャプチャーまでCPUに負荷なくできる。
2PC配信やCS機の配信でも優秀。
ウェブカメラ:C920t
1080p 30fpsまで撮影でき、視野角も広い。
顔出しや何かを配信映像上に映す時に高画質でできる。
【概要】
配信者(Twitch、ニコ生、YouTubeなど)を出身地あるいは居住地ごとに東西に分けます。
その配信者が分隊長となり、配信などで4人の分隊員(視聴者)を集め、東軍・西軍を作り上げます。
今回の東西戦は分隊長となる配信者のみを東西で区分し、その視聴者の分隊員は東西出身のどちらでも構いません。
【日時】
開始:2015年10月31日(土) 22時くらい
終了:2015年10月31日(土) 23時30分くらい
【サーバー】
[JP] TSUKISHIMA Server [GS]
http://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/ff526f00-3048-4683-aea2-8bbd8a7fa19f/
【モード】
64人 コンクエスト(司令官無し)
【マップ】
Propaganda(DLCマップ)
Lumpihini Garden(DLCマップ)
※全て2ラウンド
【禁止武器】
なし
【特別ルール】
・特定の分隊に強さの偏りが出ていると判断できる場合は調整します。
【配信】
http://www.twitch.tv/oushu_genji
【参加条件】
・PC BF4 プレミアム版を所持または追加DLCマップがプレイできることこと
・イベント時にバトルログのタグに東日本側は[EJ]、西日本側は[WJ]とすること
【陣営】
自分の現住所よりも、自身が最も結びつきを感じる地域 (出身地や長く住んでいた地域)

【参加方法】
配信者の勧誘のみ
※配信者で、4人の分隊員を集められない場合は、当配信(MAYA)の視聴者から貸出を行います。
【メンバー交代】
ラウンド中にログインできなくなるなどの問題があったり、マップごとのメンバーの交代は自由です。
【通話】
各配信者にイベント用のTeamSpeak 3の接続先情報を送信します。
そこで、分隊単位で通話をお願いします。
当日の接続先:maruyama1128.luna.ddns.vc
(PWなし・ニックネームはバトトルログIDで)
【勝利条件】
勝利したラウンド数の多い陣営が勝利
勝利したラウンド数が同数の場合、合計チケット数が多い陣営が勝利
【賞金】
未定(10000円分は確定)
配信者(Twitch、ニコ生、YouTubeなど)を出身地あるいは居住地ごとに東西に分けます。
その配信者が分隊長となり、配信などで4人の分隊員(視聴者)を集め、東軍・西軍を作り上げます。
今回の東西戦は分隊長となる配信者のみを東西で区分し、その視聴者の分隊員は東西出身のどちらでも構いません。
【日時】
開始:2015年10月31日(土) 22時くらい
終了:2015年10月31日(土) 23時30分くらい
【サーバー】
[JP] TSUKISHIMA Server [GS]
http://battlelog.battlefield.com/bf4/servers/show/pc/ff526f00-3048-4683-aea2-8bbd8a7fa19f/
【モード】
64人 コンクエスト(司令官無し)
【マップ】
Propaganda(DLCマップ)
Lumpihini Garden(DLCマップ)
※全て2ラウンド
【禁止武器】
なし
【特別ルール】
・特定の分隊に強さの偏りが出ていると判断できる場合は調整します。
【配信】
http://www.twitch.tv/oushu_genji
【参加条件】
・PC BF4 プレミアム版を所持または追加DLCマップがプレイできることこと
・イベント時にバトルログのタグに東日本側は[EJ]、西日本側は[WJ]とすること
【陣営】
自分の現住所よりも、自身が最も結びつきを感じる地域 (出身地や長く住んでいた地域)

【参加方法】
配信者の勧誘のみ
※配信者で、4人の分隊員を集められない場合は、当配信(MAYA)の視聴者から貸出を行います。
【メンバー交代】
ラウンド中にログインできなくなるなどの問題があったり、マップごとのメンバーの交代は自由です。
【通話】
各配信者にイベント用のTeamSpeak 3の接続先情報を送信します。
そこで、分隊単位で通話をお願いします。
当日の接続先:maruyama1128.luna.ddns.vc
(PWなし・ニックネームはバトトルログIDで)
【勝利条件】
勝利したラウンド数の多い陣営が勝利
勝利したラウンド数が同数の場合、合計チケット数が多い陣営が勝利
【賞金】
未定(10000円分は確定)
【メルファリア市民権】
・Twitchチャットのレギュラーリストに追加される
・TwitchチャットへURLの投稿権
・ソングリクエスター使用中にソングリクエスト権
・凸が限定的なゲームへの優先参加権
【メルファリア市民権を有すには以下のどれかの条件を満たしていること】
・3ヶ月以上継続しているPayPal購読者(購読解約の際には市民権が剥奪される)
・6ヶ月以上継続しているTwitch購読者(購読解約の際には市民権が剥奪される)
・購読に関係せずとも多大な援助を行っている者
・凸として配信への貢献度が高い者(女は優遇される)
・Twitchチャットでよく有益なチャットをしている者
・配信関係で相互に有益な関係が築けている配信者
・Twitchチャットのレギュラーリストに追加される
・TwitchチャットへURLの投稿権
・ソングリクエスター使用中にソングリクエスト権
・凸が限定的なゲームへの優先参加権
【メルファリア市民権を有すには以下のどれかの条件を満たしていること】
・3ヶ月以上継続しているPayPal購読者(購読解約の際には市民権が剥奪される)
・6ヶ月以上継続しているTwitch購読者(購読解約の際には市民権が剥奪される)
・購読に関係せずとも多大な援助を行っている者
・凸として配信への貢献度が高い者(女は優遇される)
・Twitchチャットでよく有益なチャットをしている者
・配信関係で相互に有益な関係が築けている配信者